2017年3月30日木曜日

体を酷使し過ぎてませんか?^^

こんにちはー☀︎

3月も残り2日となりましたがいかがお過ごしでしょうか?お仕事などでお疲れではないでしょうか?
酷くなる前にお越しください♪

さて、センバツ高校野球では、準決勝に残った4校のうち3校が近畿勢でしたね。
今年は、再試合が2試合もあったり、接戦の多い大会だと思います。その再試合では3校が甲子園初登板の投手を起用するなど、選手の体調を考えた采配もよく見られました。

野球だけでなく、いろんな競技で『使いすぎ』によるケガを防げるように普段からストレッチしたり、治療に行ったりして、体調管理をしっかりしてくださいね!!♪

iPhoneから送信

フォームは正しいですか?

こんにちは!
学生の方は春休みに入り、まつもと整骨院にも、朝の診療時間から学生さんが来られるようになりました。
当院にはスポーツをされている方がよく来られますが、負担のかかるフォームをして負傷している方が多いです。
競技によって、それぞれのフォームに特殊性はあるものの、基本的な部分は共通しています。
例えば、肩や、肘を痛めている選手にスクワットやラウンジをしてもらうと、股関節が使えていない、膝に負担がかかっている、接地バランスが悪い、お腹が抜けていて体幹が不安定だったりなど見られます。
その状態で投球、アタック、ラケットを振る、などの専門的な動作を繰り返していると、下半身がうまく使えていない分、上半身に負担がかかり肩などを痛めてしまうのです。
ということは、体幹、下半身が上手く使えていない方は、いくら上半身をケアしても、しばらくしたら、また痛くなる。ということを繰り返します。

心当たりのある方は、一度、スクワット、片足立ちなどを鏡を見ながら行い、チェックしてみて下さい。それでも分からない時は専門知識のある人に見てもらって下さい。
もちろん当院にも、トレーナーをしているスタッフがおりますので、自分のフォームに不安のある方は、ご来院ください。保険治療以外にもスポーツ整体もおこなっています。

2017年3月27日月曜日

ランニングの練習会に行ってきましたー☀︎

こんにちは♪
早いもので3月も、残り1週間となりましたね。
年度末で、お忙しい方も多いと思いますが体調管理はしっかりしてくださいね!

さて、土曜日に心斎橋院の塚正院長主催のランニング教室に、儀保先生と参加してきました!

1人1人の姿勢や、ランニングフォームをチェックし、何をするべきかなどをアドバイスさせて頂きました!
参加された方にも変化を実感して頂けて、とても良い練習会になったと思います!

4月にも開催予定ですので、気になる方は、是非お越しください☆☆

2017年3月24日金曜日

4月のランニング練習会のお知らせ

こんにちは。肌寒い日が続きますがお元気にお過ごしでしょうか?
4月より心斎橋院 塚正院長主催の『ランニング練習会』を開催します!
・4/ 1(土) 「身体を使いこなしスピードアップする練習会」
・4/ 8(土) 「自分のカラダの歪みを知りフォーム作りにつなげる練習会」
・4/22(土) 「身体を使いこなしスピードアップする練習会」
いずれも大阪城公園で土曜日の夕方4時から5時30分までです。
整骨院の患者様は参加費が半額になりますのでとってもお得ですよ!
3/25(土)はすでに定員に達して締切られましたので、
ご興味をお持ちの方はぜひお早めにお申込みくださいね♪
(お申し込みは上のリンク先からどうぞ)

2017年3月22日水曜日

3連休どうでしたか?♪♪

おはようございます☀︎

昨日とは変わって、今日は晴れて良かったですね。
雨だと気分も花粉も落ちますもんね^^*

みなさん、3連休はゆっくり出来ましたか?
お天気も良かったのでお出かけされた方も多いと思いますが、お疲れの方は我慢せず早めにお越しください♪

今日は16:00~です。お間違えのないようお越しください☆☆

iPhoneから送信

2017年3月20日月曜日

3/20 本日も祝日施術を行っております!(9時~14時まで)

朝の「走り方教室」を開催しました!
フルマラソンランナー、陸上部選手、格闘技選手、学生さんなどが
参加されました。
今回は、
・足裏の接地と体の重心を感じる
・重心を前に送る
・殿筋、腹筋の反応を高める
・体幹を安定させて地面を蹴った力を推進力にかえる
などがテーマでした。
以上の事をしっかり行うことで、
走るスピードが上がったり、身体が楽に進んだり、ケガをしにくくなったり
左右に振られる切り返しの多いスポーツで素早く動けたり…
という効果が望めます。
今回は参加出来なかった方も、また機会があれば、ぜひ参加してみてください!

2017年3月18日土曜日

3連休♪

おはようございます☀︎

3月も半ばとなりましたがいかがお過ごしでしょうか?♪
今日から3連休の方も、そうでない方も、まつもと鍼灸整骨院は今日も明後日も9:00~診療しておりますので、是非お越しください☆

明後日20日には、7:00~『走り方教室』があります!
ギリギリまで募集していますので、お気軽にご参加下さい♪♪

2017年3月17日金曜日

〈重要なお知らせ^^*〉

こんにちはー

今日からお彼岸ですね♪
これからもっともっと暖かく春らしくなっていって欲しいですね!

中日の春分の日には、『走り方教室』が扇町公園で開催されます!
正しい走り方をしたい選手の方、正しい走り方を教えてあげたい指導者の方々、どなたでも参加して頂けますので、是非お越しください☆☆

フォームを見直しませんか

 気温が少しずつ暖かくなってきて、そろそろスポーツをしたくなり活発に動く方が多くなってきてると思います。🌺
「さぁ動くぞ!」と気合を入れて動き始めた最初の動作や、終わった後に「あれ……何か痛い」と感じる方も多いですよね。😱
ストレッチもしたし、以前動いた時と同じ運動なのになぜ?と疑問に思いませんか?


その悩み、もしかするとフォームに原因があるかもしれません。
例えばランニング時の膝の向き、野球プレー中の股関節の角度、サッカー、バスケなどのディフェンス時の瞬発的な動きの際、フォームを意識していますか?

「意識してるけど、わからない」と言う意見が多いと思います。

フォームに困ってるそこのあなた

いい話があります🔥


3月20日朝7時から走り方教室があります!
もう一度言います!
走り方教室があります!


走ることは、いろんなスポーツにとって基礎的な動きですので、走りを変えるとプレーも変わります。
まずは、走り方から変えていきませんか。🏃🏃🏃
詳細はこちらからどうぞ🙆

ちなみに、痛みのある方は
まつもと鍼灸整骨院も朝9時~14時の時間帯で開院してますのでお越しください。👍


2017年3月13日月曜日

痛みがなくてもパフォーマンスアップのために鍼灸を!




昨日はマラソンを始め、運動日和でしたね。当院に来院られている方々も各地のマラソン大会に参加されていました。お疲れ様でした!

さて、通常スポーツ鍼灸の治療は競技での疲労を早期に回復させるため、ゲームや練習など、運動後に施術を行います。早期回復することで、次のプレーでのパフォーマンスをアップさせることが目的です。
ハードな練習後や、大会・本番の2日前(1日前では疲労が回復しきれないことがあるため)などに受けられることをお勧めします。

それでは、運動する前に鍼灸を行うのはどうなのでしょうか?

一例として、野球のピッチャーが投げる時、バッターが打つ時、サッカーでシュートを放つ時、ゴルフでティーショットを打つ時、卓球でのスマッシュなどは、全身をひねった上で一気に力を込めなければなりません。そのためには柔軟性を上げることが良い結果につながります。
運動前に鍼灸を行うことで、このような競技パフォーマンスを上げることのお手伝いができると考えています。この場合の刺激量は、比較的、軽めにさせて頂きます。

鍼・灸には色々な種類のものがあり、針を刺す、熱いといったものだけが鍼灸治療ではありません。ぜひ一度ご相談ください。

2017年3月11日土曜日

「走り方教室」開催のお知らせ


お知らせしていた「朝の走り方教室」の詳細です!
3/20(月・祝)の「春分の日」に北区の扇町公園にて行います!
時間は朝の7時から‼
今回は、基本の動きやフォームについてが主なテーマとなっております。
ランニング初心者の人もどうぞお気軽にご参加ください!
お申し込みはこちら↓まで~♪
----------------------
まつもと鍼灸整骨院 天六本院「走り方教室」受付係まで
TEL:06-6319-8585
専用メールフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/standup/ziy1qcrwo8qr
----------------------

2017年3月10日金曜日

鍼灸治療の対象とされるスポーツ障害およびスポーツ外傷は?


・衝突などによるむち打ち症、頸椎捻挫など首の痛み
・野球肩など肩関節の痛み
・腰痛、股関節痛
・テニス肘、野球肘、腱鞘炎など肘・腕の痛み
・足首の捻挫、足底・カカトの痛み、ランナー膝など、脚の痛み
・その他…筋肉痛など

と様々なものがあります。
このような症状に対して、針を刺入すると、血液やリンパの流れが良くなるので、固くなっていた筋肉の緊張がほぐれて柔らかくなり、コリやハリが緩和されます。
また、痛みを脳に伝える神経をブロックする働きがあるため、痛みの緩和に有効なのです。

2017年3月9日木曜日

スポーツ選手の治療やコンディショニングに鍼灸が効果的!

スポーツ鍼灸』とは、
スポーツ障害の治療や障害発生の予防、コンディショニングの為、鍼灸治療を用いることを言います。
鍼灸によって血行を良くし免疫機能を向上することによって、身体疲労の回復を促進することが出来ます。
また、筋肉の緊張を緩和する効果も期待できます。
レベルの高いアスリートは、ケガの後に治療に行くのではなく、いかにケガをしないかを常に考えています。
疲労が積み重なると障害に繋がりやすくなります
疲労骨折が最たるものですね。
必死に練習、トレーニングをしてきても、ケガの為に本番に出場できない、出場できても痛みのため、本来のパフォーマンスを発揮できなければ意味がありません。
悔しい思いが残りますよね。

アスリートが常に良いコンディションを維持するためのお手伝いさせて頂きます。
実際に、コンディショニングや治療目的で一流アスリートが鍼灸治療を受けています!
あなたも一度スポーツ鍼灸を受けてみませんか?

明日はどんな症状がある場合にスポーツ鍼灸がオススメなのかをご紹介していきますね。

2017年3月7日火曜日

☆祝日のお知らせ☆


こんにちは♩

今日はまた少し寒くなりましたね。
花粉症の症状が出始めている方もいらっしゃいますが、体調を崩さないようにしましょう!

さて、3月20日の春分の日は9:00~14:00で診療致しますので、なかなか来られない方もこの機会に是非お越しください☆


iPhoneから送信